★シルクニットタイ再入荷!

シルク100%のニットタイ。涼しげな織りが、好評デス!

・・ってコトで、再入荷デス!!

とはいえ入荷したのはご覧の現品のみ(汗!)

気になる方は是非、ご来店くださいね!

オーダーメイドシャツ
★雑貨屋オーナー_K様

お客様でもあり友人のK氏に来店時に半強制的(笑)に撮影。

シャツは自前でノータイだったのでとりあえず色だけあわせて「パチリ」

明るめで今季的なネイビー。トラッドなカンジでまとめていただきたい!

ありがとうございました~!

オーダーメイドシャツ
★レジメンタル

定番として誰でも必ず1本は持っている縞柄タイ

トラッドやブリティシュスタイルの回帰でオーセンティックな色の組み合わせタイは特に人気ですね。

そんな縞柄のタイあなたの持っている「縞の流れ方」どっちですか~?

実は左上から右下に流れているのが英国(ブリティッシュ)の伝統的な柄の入り方。

一方、その逆の流れ方をしているのは米国(トラディショナル)スタイルなのです。(トラッドの重鎮の「ブルックスブラザーズ」タイの縞の流れを見れば一目瞭然。)

なぜ逆なのか・・・英国発祥のものがアメリカに伝わると華美になったり一ひねりされてたいたらしいです。

伝統を重んじる英国では色の組み合わせで軍やいろんな団体のクラブタイが存在するのでお出かけの際にはご注意を・・・

■レジメンタル[regimental]とは
英国連隊が起源。
ネクタイの縞模様の一種。「レジメンタル」は、イギリスの連隊の意味。当時は、締めているタイの柄で、どこの隊かがわかったという。17世紀頃から存在していたようで、非常に伝統的な柄。

オーダーメイドシャツ
★実家は田舎デス(笑)

店主の実家は田舎デス!

まわりは田んぼと山に囲まれてます(笑)

たまにはスーツをワークウェアに着替えてこんなこともヤリます(笑)

何かと値上がりが続いてる昨今、実家からの(野菜などの)差し入れは、感謝であります~!

オーダーメイドシャツ
★フレスコ織りのタイ入荷!!

蒸し暑さが徐々に増してくる今日この頃・・・

しかし、ビジネスマンにとってタイドアップが基本中のキホンですね

クールビズだからといっても、やはりだらしなく見えてしまうノータイ。

では、タイドアップでもクールビズな素材といえば↑コレ!

そうシルク素材のフレスコ織りのタイです。織りが透けるように甘く織られたフレスコなら通気性もよく見た目も涼しげです!

大剣幅は8.5cmと太からず細からずと最適デス!


■ただ今セール中!1,900yen数量限定無くなり次第終了


オーダーメイドシャツ