お弁当屋さんがご飯を測りにかけなくても、ほぼ同じ重さに注ぎ分けることができるのと同じように私達フィッターも実は“目でサイズ”が測れちゃうんです・・イヤ自慢してるわけではないが・・・つーか女性に嫌われる。

・・・と、いいながらもボディの採寸以外に着丈など測る上で、メジャーは大切な商売道具なんですっ!

で、そんな身近なアイテムにもコダワるべく“ハリソンズ特製テープメジャー”を新調しました~(嬉)

英国製(?)らしく真鍮の先端部分がクラシカルでイイです“Harrisons of Edinburgh”のロゴも誇らしげです~ わーい

ビルトアップショルダーの構築的なパターンとハリソンズの“フロンティア”から2センチピッチの紺のストライプで少しタイトにボディラインを強調。


↑春先はコットン素材の白パンやジーンズと組み合わせてみたいですね。


↓2センチ幅のストライプをバンチで見ると、そ~と~派手に思えますが仕上がりは↑こんなカンジ。アリでしょ?!


オーダーシャツのインポートクロスの中でもメジャーなトーマスメイソン。

その中から今回はこの今季注目のチェック柄↓2色を“特別プライス”でご提供デス!

100番双糸の光沢感とタッチがリーズナブルなプライスでオーダーできます!




■限定スペシャルプライス トーマスメイソンのオーダーシャツ13,000yen

数量限定なのでお早めに・・・

春夏のジャケットに欠かせないリネンその中でもアイリッシュリネンは“別格”です。

アイリッシュリネンとは、リネンの中でも最高峰といわれる北アイルランド地方で栽培・収穫されたフラックス (リネンの原料)から作られたリネン製品のことを総称して呼びます。

北欧の寒冷・乾燥な気候風土で育った繊細は柔らかな質感と“ハリ”また上品な光沢のある風合いかが特徴です。


↑リネン(麻)はコットンやシルクに比べ、吸水性・発散性に優れているため、水分や汗をすばやく吸い取り、常に“サラッ”とした肌触りゆえ実はどの繊維よりも涼しい素材なんですね。
是非、今季は麻ジャケデビューを!


これからのシーズンにアイテムに追加したいのがトロピカルウールですね。

ドーメルのトロピカルアマデウスはスーパー100'sの良質ウールを平織りにすることで目付け240gと、軽くて清涼感もあり品のある光沢感がイイですね。

表情もプレーンなので色んな素材のジャケやパンツにもなじんでくれます。


↑トロピカルウールは平織りなのでこんなグレンチェックでオーダーしておけば、スーツはもちろん春夏のジャケパンスタイルなど出番は多くなりそうですね!
春が待ち遠しい!!