ぱっと見、定番ブラックと見せかけライティングやしぐさでブライト糸(光沢糸)がきらめくこのスーツ。

ブライト糸という特殊な光沢糸をブレンドすることで動きや、光の当たり具合でドレッシーな光沢感が感じられます。

↓のクロスの他にシルバー系など16色をご用意。コレきっと差がでますゼ!!!!


↑F様オーダー2Bスーツ ジャケはナローラペルのローゴージパタンをセレクト、アームもタイトでスレンダーに。


ワンオフ(現品)のオーダーシャツのクロスが追加入荷しました。

チェックなんてすぐに無くなりそぉ~

気になる方はお店まで~♪


↑たまにはお客様のオーダーされたシャツの紹介も・・・
白のシャツに次いで出番の多いブルーのストライプシャツ。U様オーダーの100番手双糸の細番手は上品な仕上がりです!

イタリーはBARBALOのフランネルシリーズです。

中でもコットンフランネルはオン&オフともに活躍してくれますね。


↑■BARBARO COTTON FLANNEL made in ITALY お仕立て上がりプライス59,800yen~

スーツのお手入れやってますか?

昔ワタシがまだこの業界に入社したてのころ、取引先のフッティング(採寸)の応援で、そこの社長さんが「コラ!生地は女性を扱うように優しく扱えっ!!」って部下に注意していたことをたまに思い出します。

生地はまさに“生きた地”です。

日ごろのちょっとしたお手入れで、大切な一着を長持ちさせることができます。

・・・ということで、ブラッシング。

意外にやってる方は少ないようです。

ウール本来の水気を弾き、湿度を吸収する働きをもっています。ブラッシングは表面に付いたほこりや塵を取り除き、ウール本来の復元力をキープしてくれます。

是非、今日から実践してみてください。ほんの1分くらいの作業です!

お手入れをすることで今以上にスーツを丁寧に扱い愛着がわくハズです



↑最近、続けてお問い合わせが多かった“スーツのお手入れ方法”このブラシは当店で使用しているブラシ素材は豚毛。

お取り寄せ可能です!あらかじめご連絡を・・・price2,800yen

Gledhillの英国服地は、オーストラリア産の上質メリノウールスーパー120'sを使用して4万円台はオトクです!