テーラードなジャケットに合う“オトナ”なジーンズを探しました。
ってコトで、たどり着いたのが1967年創業のイタリアのデニムブランド「トラマロッサ」です
動きやすいストレッチ素材と抜群のフィット感と前後の股上に高低差をつけることで後ろからは脚長効果ありの「tramarossa」は一押しデス!

画像左上:シンボルマークのハサミはハンドメイドでサルトリアーレ(高級仕立て服)の手法を用いている証 画像右上:ご希望の2文字のアルファベットの金具飾りをその場でお付けします。画像左下:赤のロックステッチはロールアップで足元にアクセントを・・ 画像右下:このパンツの裁断や縫製した職人さんのサインもおしゃれ・・

<tramarossa/トラマロッサ>
・made in ITALY
・Price \29,400-(Ready-made)
ってコトで、たどり着いたのが1967年創業のイタリアのデニムブランド「トラマロッサ」です
動きやすいストレッチ素材と抜群のフィット感と前後の股上に高低差をつけることで後ろからは脚長効果ありの「tramarossa」は一押しデス!

画像左上:シンボルマークのハサミはハンドメイドでサルトリアーレ(高級仕立て服)の手法を用いている証 画像右上:ご希望の2文字のアルファベットの金具飾りをその場でお付けします。画像左下:赤のロックステッチはロールアップで足元にアクセントを・・ 画像右下:このパンツの裁断や縫製した職人さんのサインもおしゃれ・・

<tramarossa/トラマロッサ>
・made in ITALY
・Price \29,400-(Ready-made)

ウール原毛の最上等級“AAA”のウールを使用した上質スーパー120'sとカシミヤをブレンドし豊かなコシ繊細な肌触りの“TRIPLE A”コレクションです。

上質素材ゆえ、デリケートな生地ほど仕立てにもこだわりたいものです。
安価な「接着仕立て」ではなく、職人の手作業と国内では少ない「(※1)毛芯仕立て」の出来るファクトリーで縫製いたします。
毛芯も最高クラスの副資素材を使用しております。特にショルダー周辺には馬の尻尾から作られたバス芯を入れ、職人の優れた手作業で究極の着心地と立体的なフォルムを作り上げいていきます。

<SCABAL “TRIPLE A”>
・made in ENGLAND
・SUPER120's WOOL & CASHMERE
・320g
・order SUITS Five_Line
(※1 Five_lineとPremium_line)
