ALUMO(made in SWISS)のシーアイランドコットン(海島綿)のシャツ生地が入荷しました。
カリブ海の西インド諸島の一部のみで栽培されるシーアイランドコットン(海島綿)は、一本当たりの繊維長は30mm以上の「超長繊維綿」で、シルクに迫る1/100mmの極細ゆえに、とても滑らかなタッチなんです。
サンプルを触れていただくとそのしなやかさに驚かれるハズです

当時、西インド諸島を領有していた英国エリザベス1世が、長年に独占していた歴史があるほど惚れ込んだ
シルクのような光沢とカシミアのような肌触りを併せ持つ最高級天然素材を是非、ご体験ください。触れていただければすぐにそのすばらしさを実感できることでしょう。

<Sea Island Cotton/海島綿>
・ALUMO
・made in SWISS
・オーダー・シャツ \21,000~

希少種ミニチュアシープから極少量しか採取されない“激レア”なクロスが入荷いたしました。
カシミア並みの極細ながら肌触りはもちろんハリとコシがありシワになりにくいエスコリアルウールを是非、お試しください。
今回は“期間限定スペシャルプライス”でご提供いたします。

このエスコリアルウール、希少故に数年前までは世界で“ブリオーニ・シャネル・ルイヴィトン”と限定された大手メゾンのみしか取り扱いを許されてなかったそうで、ちなみに超一流ブランドがこのウールで製品化すると100万オーバーだとか・・

●ESCORIAL WOOL (エスコリアル・ウール)
11世紀、北アフリカモロッコのアトラス山脈にいた羊がスペインに送られ、16世紀にはマドリッド北西にあるEL ESCORIAL(エスコリアル)修道院で王室専用に飼育されていたのが名前の由来にです。
その後、ナポレオンのスペイン侵攻によってこの羊は消滅したかに思われましたが、それ以前の1765年にドイツのサクソニーの選帝候に贈られており、奇跡的に子孫が残っていました。その子孫約100頭が19世紀初めにタスマニアに移され、現在まで純血種が生き残っています。
小さい=普通の羊の約1/3~半分程度の大きさ故に出生率は年1頭の母羊から0.6頭と繁殖能力は低い。さらに原毛はカシミアの半分の軽さで収穫量は非常に少なく、年間80~100トンとカシミアの1%にも満たない非常に希少な繊維なのです。

繊細で高度な技術を要するため、リード&テイラー・バウアーローバック・テーラー&ロッジ他、英国内では老舗5社のミルでしか織り上げることができません。
■escorialgroup
<ESCORIAL WOOL>
・Reid & Taylor
・ESCORIAL WOOL 100%
・期間限定スペシャルプライス(Five_Line)

カシミア並みの極細ながら肌触りはもちろんハリとコシがありシワになりにくいエスコリアルウールを是非、お試しください。
今回は“期間限定スペシャルプライス”でご提供いたします。

このエスコリアルウール、希少故に数年前までは世界で“ブリオーニ・シャネル・ルイヴィトン”と限定された大手メゾンのみしか取り扱いを許されてなかったそうで、ちなみに超一流ブランドがこのウールで製品化すると100万オーバーだとか・・

●ESCORIAL WOOL (エスコリアル・ウール)
11世紀、北アフリカモロッコのアトラス山脈にいた羊がスペインに送られ、16世紀にはマドリッド北西にあるEL ESCORIAL(エスコリアル)修道院で王室専用に飼育されていたのが名前の由来にです。
その後、ナポレオンのスペイン侵攻によってこの羊は消滅したかに思われましたが、それ以前の1765年にドイツのサクソニーの選帝候に贈られており、奇跡的に子孫が残っていました。その子孫約100頭が19世紀初めにタスマニアに移され、現在まで純血種が生き残っています。
小さい=普通の羊の約1/3~半分程度の大きさ故に出生率は年1頭の母羊から0.6頭と繁殖能力は低い。さらに原毛はカシミアの半分の軽さで収穫量は非常に少なく、年間80~100トンとカシミアの1%にも満たない非常に希少な繊維なのです。

繊細で高度な技術を要するため、リード&テイラー・バウアーローバック・テーラー&ロッジ他、英国内では老舗5社のミルでしか織り上げることができません。
■escorialgroup
<ESCORIAL WOOL>
・Reid & Taylor
・ESCORIAL WOOL 100%
・期間限定スペシャルプライス(Five_Line)
