オプションでいろんな素材や色の釦を約70種類以上からセレクトできます。
↓はオプションの一例デス。
※写真右より
●ホーン本水牛
存在感と高級感を共有する、ボタン素材の王様!
水牛の角を利用したボタンの歴史は大変古く、古代に発見された木の実や貝を使ったものに次ぐものです。
水牛の角の表面の秀逸な柄は、ボタンになるためにできたようにも思ってしまいます。
ボタンに求められる強さや素材感のやさしさ、美しさを見事に兼ね備えた素材が、水牛(バッファロー)の角ではないでしょうか。
白に近いベージュから、赤茶、こげ茶、黒など、天然のままの色が用いられます。また天然ゆえに同じ色柄は揃いませんが、本水牛釦はスーツ全体にクラス感をあたえてくれます。
●ナット
ナットボタンは熱帯は南米エクアドル産のタグワ椰子の実が原料。タグワ椰子の実を削るときれいな象牙色(アイボリー)の果肉が現れます。これをボタンの形に
このため、別名で「アイボリー・ナット」とも呼ばれています。
仕上げはきれいに研磨され、染色で色付けします。ナットボタンも本水牛についでクラス感のあるボタン素材です。
ナットボタンは光沢感は控えめで、時が経つと渋みのある色に変わり高級感が出ます。
●共地釦(くるみ釦)
別名、“包みボタン”や“共地釦”とも呼ばれ、服と同じ生地なので表面を包んだボタンのことです。
服と同じ生地を使用してボタンを目立たなくさせる意味で使われるのが一般的で、パイピングジャケットなど他の装飾デザインなどの邪魔をしないのが特徴です
●DORMEUILナット釦
高級服地のドーメール・ゼニア・スキャバルなどは専用のライニング(裏地)とボタンが用意されています。素材はナットとホーンが主です。
↓はオプションの一例デス。
※写真右より
●ホーン本水牛
存在感と高級感を共有する、ボタン素材の王様!
水牛の角を利用したボタンの歴史は大変古く、古代に発見された木の実や貝を使ったものに次ぐものです。
水牛の角の表面の秀逸な柄は、ボタンになるためにできたようにも思ってしまいます。
ボタンに求められる強さや素材感のやさしさ、美しさを見事に兼ね備えた素材が、水牛(バッファロー)の角ではないでしょうか。
白に近いベージュから、赤茶、こげ茶、黒など、天然のままの色が用いられます。また天然ゆえに同じ色柄は揃いませんが、本水牛釦はスーツ全体にクラス感をあたえてくれます。
●ナット
ナットボタンは熱帯は南米エクアドル産のタグワ椰子の実が原料。タグワ椰子の実を削るときれいな象牙色(アイボリー)の果肉が現れます。これをボタンの形に
このため、別名で「アイボリー・ナット」とも呼ばれています。
仕上げはきれいに研磨され、染色で色付けします。ナットボタンも本水牛についでクラス感のあるボタン素材です。
ナットボタンは光沢感は控えめで、時が経つと渋みのある色に変わり高級感が出ます。
●共地釦(くるみ釦)
別名、“包みボタン”や“共地釦”とも呼ばれ、服と同じ生地なので表面を包んだボタンのことです。
服と同じ生地を使用してボタンを目立たなくさせる意味で使われるのが一般的で、パイピングジャケットなど他の装飾デザインなどの邪魔をしないのが特徴です
●DORMEUILナット釦
高級服地のドーメール・ゼニア・スキャバルなどは専用のライニング(裏地)とボタンが用意されています。素材はナットとホーンが主です。
羊毛は最も重宝され、最古の歴史をもつ繊維です。またその価格は羊の種類や産地などでも差が出ますが、実際は繊度によるところが大きいです。
“Super○○○'s”は毛織物としては繊度に関する世界標準規格で、その平均繊度で“Super○○○'s”とスーパー表示される。数字が大きくなるほど高級な織物で、Super 150's以上ともなるとその風合いは極上のヌメリ感で、上品な光沢があります。
2000年ウール製品の世界貿易に関わる諸問題を討議する国際組織、IWTO(国際羊毛繊維機構)は、フランスのニースで開いた理事会で、検討課題であったウール服地への“Super”表示について、当初から有力視されていた英国毛製品輸出組合(NWTERC)提案による、仕様原料の平均繊度を基に0.5ミクロン刻みで基準を設けることを決定、IWTOの定義として世界的な周知徹底を図ることで最終合意した。
主な合意事項は下記の通りです。
①“Super”表示は純毛織物とウールと高級獣毛あるいはシルクとの混紡繊維にのみ認められる。表示の数字と使用羊毛平均繊度(単位=ミクロン)の関係は下記の通り。
②それぞれの繊度の許容範囲はプラスマイナス0.25ミクロン
③ストレッチ効果を出すためのエラスタン(ライクラ)及び装飾目的の5%以内の非ウール糸を使用したものについては“Super”表示を認める。
④高級獣毛・シルク以外の他繊維との混紡繊維については“Super”表示を断固として拒絶する。但し“100's Wool blended with polyester”の形での表現は認める。その場合、ウール混紡率は最低でも45%以上とする。
⑤平均繊度の測定はIWTO試験方法8(プロジェクション・マイクロスコープ)による。測定試料は当該繊維より採取する。
ザ・ウールマークカンパニーはこれまでウールマークと“Super”の併用表示について、英国毛製品輸出組合案をベースとするガイドラインを設定していたが、IWTOで国際合意に達したことから、IWTO規定に基づくガイドラインとして改めて世界各国のウールマークライセンシーに告知する方針です。スーパー表示詳細
※上記の抽出内容は日本繊維新聞「2000/12/08」より
■繊度(せんど)とは
繊度(せんど)とは、繊度とは繊維の太さでマイクロ(μ)で表されます。
“Super○○○'s”は毛織物としては繊度に関する世界標準規格で、その平均繊度で“Super○○○'s”とスーパー表示される。数字が大きくなるほど高級な織物で、Super 150's以上ともなるとその風合いは極上のヌメリ感で、上品な光沢があります。
2000年ウール製品の世界貿易に関わる諸問題を討議する国際組織、IWTO(国際羊毛繊維機構)は、フランスのニースで開いた理事会で、検討課題であったウール服地への“Super”表示について、当初から有力視されていた英国毛製品輸出組合(NWTERC)提案による、仕様原料の平均繊度を基に0.5ミクロン刻みで基準を設けることを決定、IWTOの定義として世界的な周知徹底を図ることで最終合意した。
主な合意事項は下記の通りです。
①“Super”表示は純毛織物とウールと高級獣毛あるいはシルクとの混紡繊維にのみ認められる。表示の数字と使用羊毛平均繊度(単位=ミクロン)の関係は下記の通り。
②それぞれの繊度の許容範囲はプラスマイナス0.25ミクロン
③ストレッチ効果を出すためのエラスタン(ライクラ)及び装飾目的の5%以内の非ウール糸を使用したものについては“Super”表示を認める。
④高級獣毛・シルク以外の他繊維との混紡繊維については“Super”表示を断固として拒絶する。但し“100's Wool blended with polyester”の形での表現は認める。その場合、ウール混紡率は最低でも45%以上とする。
⑤平均繊度の測定はIWTO試験方法8(プロジェクション・マイクロスコープ)による。測定試料は当該繊維より採取する。
ザ・ウールマークカンパニーはこれまでウールマークと“Super”の併用表示について、英国毛製品輸出組合案をベースとするガイドラインを設定していたが、IWTOで国際合意に達したことから、IWTO規定に基づくガイドラインとして改めて世界各国のウールマークライセンシーに告知する方針です。スーパー表示詳細
※上記の抽出内容は日本繊維新聞「2000/12/08」より
■繊度(せんど)とは
繊度(せんど)とは、繊度とは繊維の太さでマイクロ(μ)で表されます。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Today November 2024