木の引き戸の足元がめくれてしまっていたのを修理。

めくれた部分を貼り合わせるように

木工用ボンドを塗ります。

厚紙のようなもので奥の方も塗りこんで、

ビニールをかぶせてから(くっつかないように)、

重たいもの(分厚い本や工具入れなどなんでも)を乗せてしばらく放置。

オーナーに教えてもらい初めての試みでしたが、、

微妙に汚い仕上がり。。

O型なので。。ということに。
古民家の趣のある玄関の引き戸や

表の通りから見える木の格子など

風化していて古民家として趣はあるのですが、

「雑貨レイジー」のイメージに合わせて

水色にカラーを変えてみました。

公園の遊具のようなレトロちっくなかわいい印象に変わりました☆



駐車スペースから枕木の階段を上がったところに

オーナーが門と柵を作ります。

作業中は身体に悪いモノを扱うこともあるので

マスクは欠かせないのです☆

トイレです。

木の部分に「柿渋」を塗りました。

柿渋には、防水・防腐効果などがあり、

天然素材のため身体に良いのだそうです♪

時間が経つうちに色味も味わい深いものになるのだそう。

ホームセンターで売られている「上柿渋」と「上柿渋色人」を使いました。

柿渋の色が良い塩梅に味が出てくるには、少し時間がかかるのですが、

色人は一発で味のある濃い色に仕上がります。

(防水や防腐効果が劣るため、仕上げに上柿渋を塗らなければなりませんが)

そんなステキな柿渋にも困る点が。。。


。。くさい。。。

何とも形容しがたい香りがします。

しかもニオイがなかなか取れないので、トイレに異臭を感じてしまうかも。。

スミマセン、ニオイがとれるまではご了承ください
玄関入口のドアは、昔懐かしの木の引き戸です。

和な印象から少しずつイメージチェンジしていきます。。

どんな仕上がりになるか、楽しみです☆