テニスでボールを打つたびに、振動止めがないとビヨンビヨンしますよね?

今まで三角形のやつとか、短い棒状のやつとか使っていましたが、ハードヒットしたときにどっかに飛んでいって、そのまま見つからなかったり。

ショップで見つけてアメリカで大ヒットということで、試してみました。

少し長めでやわらかい素材ですが、長いゆえにテニスのガットに何度か通して、両端のひっかけで留めるというものです。

ひっかけがはずれることはあっても、今までみたいに吹っ飛んでいくことはなくなりました。

ひねり方を工夫すれば、ひっかけもはずれないのかな?

ラットの色とコーディネイトしたカラーを使っています。

ガンマ shock busterの安い店を探す

ガンマショックバスターは、ラケットに生じる振動や衝撃を最も効率的に吸収する事を目的として考案された振動止めです。
メインストリングにガットを張る要領で縫うように装着することにより、ショックバスター本体が、メインストリングと接する部分と離れる部分とが生じ、そして、シリコンゴムと化学合成されたシリコンの液体が、プレー中のストリングとラケットに生じる振動・衝撃をプレーヤーの手や腕にとどく前に吸収します。

取り付け方
1、ショックバスターを横糸の下部、縦糸のセンターに通します。

2、ショックバスターを横糸のセンターより両サイドへ編み出していきます。

3、ショックバスターの両サイドのフックを縦糸の適当な位置に引っかけます。


少々扁平足ぎみです。

偏平足というのは、足裏のアーチが下がっていて、衝撃吸収能力が低いそうです。

小林製薬の「歩くたすけ」はテーピング靴下で、土踏まずが上がるらしいので、偏平足の強い味方になるかも。

テニスやウォーキング、ゴルフや登山、長時間の歩行や立ち仕事などにもよいようです。

・つま先が上がる
・足首がバネのように上がる
・土踏まずが上がる

軽く歩けて疲れにくい テーピング靴下 歩くたすけ