たかが靴磨きされど靴磨き~
お洒落は足元から・・ってコトで、↓こんなにカッコよく靴磨きやったら楽しそうですよねぇ・・
もっぱらワタシはダンボールをどーんとテレビの前に広げて“お酒”を飲みながらやってますが・・・それはそれで楽しいですよ!
↑動画は“靴磨き”をビジネスにして話題になった長谷川 裕也さんですね。詳しくは→靴磨き.com
お洒落は足元から・・ってコトで、↓こんなにカッコよく靴磨きやったら楽しそうですよねぇ・・
もっぱらワタシはダンボールをどーんとテレビの前に広げて“お酒”を飲みながらやってますが・・・それはそれで楽しいですよ!
↑動画は“靴磨き”をビジネスにして話題になった長谷川 裕也さんですね。詳しくは→靴磨き.com


周りが田んぼだらけの田舎育ちのワタシの実家風景デス。
この時季になると、360度パノラマの“蓮華絨毯”が「春の風物詩」だったのは20数年前。
いまでは蓮華草を植えている田んぼも、かなり少なくなりました。
もちろん田んぼに植える蓮華草は観賞用ではなく、緑肥(肥料)として植えられてたもの。
子供たちが「近くで見たい」と言ったのでしゃがんでみると、いろんな生き物達が・・・
で、いちばん驚いたのが蓮華の花に群がる“ミツバチ”の多さ!昨今「ミツバチ失踪」などで騒いでたけれどもしかしたら蓮華草を植えなくなったから・・?

↑たまには田んぼのあぜ道を覗いてみたりすると、子供のころの忘れかけてた思い出(きもち)がよみがえってくるのはワタシだけっすか?つーかこの画像見てると“ジャポニカ学習帳”思い出しません?笑

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Today April 2025