
秋になると(なったのでしょうか?)思い出すのが、
やっぱり 栗 ですよね。
市販のお菓子でも、期間限定でマロン味とかでますしね。
小さい頃、運動会に栗を湯がいたのを半分に切ったものを
母が持ってきてた記憶があります。
スプーンでほじほじするんですけど、粉々しくなってちょっと食べにくいという。。
作ってきてくれたら「わーい」ってなるんですが、
ほじる時間がかかるので運動会の時はあんまり食べれませんでしたねー。
紙の袋に入れて売ってくれる甘栗ってなんであんなにしっとりしているんでしょうね?
なんだか栗が食べたくなってきてしまいました。
栗のことばっかりでしたが、私はキノコもかなり好きです。
しいたけ、エリンギ、なめこ、しめじ、まいたけ…
しいたけの原木栽培を家でしたい…とちょっと夢見ているくらいです。
そんな食欲の秋に、お似合いのこのスープマグ。
カラーも秋らしくて、何を入れて食べようかな と楽しみになりますよ♪
やっぱり 栗 ですよね。
市販のお菓子でも、期間限定でマロン味とかでますしね。
小さい頃、運動会に栗を湯がいたのを半分に切ったものを
母が持ってきてた記憶があります。
スプーンでほじほじするんですけど、粉々しくなってちょっと食べにくいという。。
作ってきてくれたら「わーい」ってなるんですが、
ほじる時間がかかるので運動会の時はあんまり食べれませんでしたねー。
紙の袋に入れて売ってくれる甘栗ってなんであんなにしっとりしているんでしょうね?
なんだか栗が食べたくなってきてしまいました。
栗のことばっかりでしたが、私はキノコもかなり好きです。
しいたけ、エリンギ、なめこ、しめじ、まいたけ…
しいたけの原木栽培を家でしたい…とちょっと夢見ているくらいです。
そんな食欲の秋に、お似合いのこのスープマグ。
カラーも秋らしくて、何を入れて食べようかな と楽しみになりますよ♪